坐骨神経痛という辛い症状でお悩みの方、レントゲンは取りましたか?骨に異常はありませんでしたか?
以外と荻窪の当院に来院される方の多くが、レントゲンに問題がなく、お医者さんから「坐骨神経痛でしょう、無理をせずにゆっくり休んでください。」など、適切なアドバイスをいただけず坐骨神経痛のしびれに悩まされて荻窪まで足を運んでくれています。
坐骨神経の走行と坐骨神経痛の診断
坐骨神経は、第4腰椎(L4)・第5腰椎(L5)と第1.2.3仙椎由来の繊維を含み、仙骨神経叢から分かれて大坐骨孔を通過し、梨状筋に覆われながら、梨状筋の下孔から骨盤を離れて、坐骨結節と大腿骨大転子の間を通り、大腿後而を大腿屈筋群に枝を与えながら下行して膝窩に至る。
さらに下行して最終的には足の5指に至る。
梨状筋症候群によって生じる坐骨神経痛の診断は、坐骨神経の走行にそって痛みがあり、その上を強く指圧すると痛みが下方に放散する。
また下肢挙上テスト(Lasegue'stest)によって坐骨神経を挙上して伸展させると下肢の放散痛を誘発し、さらに足背を屈曲させる(Braggard,stest)と、腸骨神経を介して坐骨神経がさらに伸展され、下肢の放散痛は増強するので、診断はさほど困難ではない。


腰痛が年2~3回位、はげしい痛みに変わる事が数年続きているが、今回の痛みは、仕事が忙しく治療しなかった為、左足まで痛みがきてしまって3週間治らずにいた。 50代・男性・会社員
先生に治療をしていただき、2回目の治療を終えてから左足の痛みがぱったりとなくなりました。ここに治療に来た時に、日常行うように指導を受けましたストレッチのお陰もあり、本当に楽になりました。
他ではり治療を行っていましたが、家族からここの先生を紹介してもらい、治療していただきましたが、一つ一つ体の状態を説明していただき、自分の体の状態がわかりながら、治療していただけるので、安心して治療していただけます。今では、母親も含め家族でお世話になっています。まずは、ぜひ治療をしてみることをおすすめします。
※得られる結果には個人差があります
院長より
慢性的な腰の痛みと3週間前からの左足のしびれで来院。しびれはエレベーター待ちでも辛い状態でした。その他に昔風邪をひいてから嗅覚障害になったとの事。
鍼灸にて治療、瘀血の処置をしてからバランスを取りながら治療と、嗅覚障害に関しても鍼と灸で治療。
治療後楽との事。
4日後来院、腰と足のしびれ変わらない。日中は楽との事。
嗅覚障害は、治療後の夜からニンジンの味がわかり、昼のサンドイッチの味もわかると喜ばれました。
治療の変化は出ていたはずですが、痛みしびれが変わらないとの事で、生活環境を改めて問診、寝具(マットレス)を長期間変えていないとの事で、今晩から逆にしてもらうように指導いたしました。
1週間後来院。「しびれ腰痛ともにとれてすごい楽!」との事。
定期的な来院を希望されているので、1週間に一度の来院予定です。
坐骨神経痛なら
杉並荻窪あんさんぶる整体鍼灸院(鍼灸整体)
ふともものはり、おしりの痛さ 30代・男性・SE
ふともものはりによる痛みが無くなった。
※得られる結果には個人差があります
院長より
3ヶ月まえからおしりが痛くなり、辛い時はしびれ感もある。近所の整骨院に通っていたがあまり変化なく来院。
初診時は腰と骨盤の境目の痛み、右おしり、右ふともも裏の痛みを訴えていました。
バランスから診ると全て左側に症状が出るはずが、右が痛むとの事。仕事上デスクワークでの姿勢が関係している旨を説明。
鍼灸治療にて施術
2回目(1週間後):痛みの頻度は減ったが増減あり。
3回目(1週間後):週の前半は調子良いが、後半から痛くなってくる。
4回目(1週間後):起床時痛くない時もでてきた。長時間座ると痛くなるが足を組むと楽。太ももは痛み消失。
現在も週1度のペースで来院中。
坐骨神経痛 おしり痛みなら
杉並荻窪あんさんぶる整体鍼灸院(鍼灸整体)
坐骨神経痛で、真にかがんでも、反り返っても激痛が走った。 50代・男性・会社員
初日ハリと整体によって翌日には前にかがむことができるようになった。
※得られる結果には個人差があります
院長より
4ヶ月前にインフルエンザで数日寝込んでから左坐骨神経痛を発症。20年前にも坐骨神経痛経験あり。
動作時痛+++、背すじを伸ばしてもかがめても激痛との事。
上半身と骨盤下との捻じれが逆になっている。脈は痛みが強い為、弦脈、舌には瘀血症状が出ていました。
治療後確認すると、「痛いっ」との事。
脈やバランスは整っているので翌日来院を促す。
翌日来院、笑顔で「ゴットハンド」と喜ばれました。明後日から中国へ長期出張との事で、次の日も治療を行いました。セルフケアのストレッチなどをお伝えし治癒と致しました。
坐骨神経痛なら
杉並荻窪あんさんぶる整体鍼灸院(鍼灸整体)
2ヶ月前から右足にしびれと痛みがあり、歩行がつらい 20代・男性・会社員
痛みがなくなり、しびれもかなり薄れました。体も軽くなり、姿勢も驚くほどに変わりました。
とても丁寧にわかりやすく施術してくれます。話もわかりやすく、信頼しています。ありがとうございます。
※得られる結果には個人差があります
院長より
2年前に足にしびれが生じ、歩行困難になり大学病院にて椎間板ヘルニアと診断。手術とブロック注射にて症状消失。
2ヶ月前に以前のような症状がでてきて、右脚のしびれと痛みがひどくなり、来院されました。
お仕事が庭師ですが、側弯症の方と同じ位、誰がみても身体をゆがめてなんとか痛みから逃れようとして、左腰部に筋肉による隆起がございました。
筋力がある方なので、なんとか姿勢をキープできていたと思います。
鍼灸にて治療、治療後だいぶ良いとの事。
5日後来院、調子は「かなり良い」との事。
左腰部の隆起も少し目立たなくなっていました。
前回同様に治療。
1週間後来院、「日々良くなっているのがわかる」、1日仕事をすると翌日は辛さを感じる。
2週間後来院、「ほどんど痛みない」と事。しびれはまだ残っている状態ですが、バランスの変化が出てきました。
13日後来院、「痛みは完全に無くなった」との事。しびれの箇所も膝裏の上下位に幅が狭まる。
その後も治療を2週間位のペースで来院しています。しびれも無くなり、合計8回治療を行った時点で、「これだけ調子良いのは半年ぶり」ですとおっしゃっていただきました。