慢性的につづく腰痛をあんさんぶる治療院で根本改善しませんか?
中国伝統医学の鍼灸治療と解剖運動学をベースにした整体治療で腰痛にアプローチ。
どちらを選んでもあなたに「もっと早く来てればよかった」と言われる施術をおこないます。
\ボタンタップで無料メール相談できます/
\スマホならタップして無料通話可能/
Web限定割引
あなたもこんな腰痛にお悩みならご相談ください!
- 朝起きらたいつも腰が痛くて固まっている
- 年に数回ギックリ腰になっている
- 椅子から立つときにいつも同じ箇所が痛む
- 運動の必要性はわかっているが腰が痛くてやる気がでない
- 整形外科に行っても湿布と痛み止めだけ
- 他院のマッサージや整体はそのときだけ
- 整骨院では電気を当てて腰をもみほぐされるだけ
整形外科で原因がわからない腰痛は、多くの場合体のバランスがくずれています。
- 体が〇〇に傾いている
- 体が◯◯にねじれている
整形外科や他院で、このような説明を受けていましたか?
ほとんどの場合、レントゲンを撮影して「骨には異常なし!」で終わっていますよね。
「骨盤が歪んでいる」などと、整体院で言われた経験をお持ちのかたも、じゃあいったいどう歪んでいるのか? 説明をされていますか?
ほとんどの場合、骨盤と言っておきながらもみほぐし(マッサージ)をしているのがほとんどです。
※整体師は国家資格ではないので、手技はできても基礎医学の知識が乏しい施術者が多いので、あいまいな説明しかできないと考えられます。
あんさんぶる治療院は、体のバランスを毎回確認して、原因を特定しながら施術していきます。
ギックリ腰を年に数回経験するかたへ
荻窪にある「あんさんぶる治療院」までギックリ腰で来院される患者様も多いです。そして、全員に共通していることがあります。それは“治りが悪くなっている”
当然ですよね。
- 前回ギックリ腰をしてから生活習慣や運動習慣を変更されていますか?
- 筋力トレーニングをおこなっていますか?
- ギックリ腰の原因を取り除くことができていますか?
全員が「NO」なんです。体は筋力で支えています。その筋力は20代をピークに低下していきます。何もしていなければ前回より筋力は低下しているのでギックリ腰へのリスクは高くなっています。
今後のことも考えて、当院で根本的な改善と、セルフケアの方法を覚えておきませんか?
すべての腰痛に完全対応する施術の理由は毎回のバランスチェック
当院の鍼灸治療・整体治療は、体の動きを前後の傾き・左右の傾き・左右のねじれに分解して体のゆがみをチェック。
これを必ず毎回おこないます。
はじめての患者様も、数年通われている患者様も毎回チェックしてカルテに記載しています。
当たり前のことと思っていたのですが、はじめての患者様に大変評判で驚かれます。どうやら他の治療院だと検査もほとんどしていないのが現状のようです。
初回は検査しても、2回目以降はベッドに横になって施術をされるようです。
人の体は細胞の生まれ変わりが毎日休むことなくおこなわれているのと同じです。毎回変化を確認しないとどうなっているかわからないはずなのですが……。不器用かもしれませんが、しっかりとした検査が効果を出せる理由だと自負しております。
腰痛治療は「施術+セルフケア」が効果的です
当院の腰痛治療は「改善したら終わり。」ではありません。
一度改善した腰痛を再発させないため・または次回来院までのセルフケアとしてストレッチやエクササイズをお伝えしています。

一人ひとりにお渡しする身体検査表
セルフケアの方法を覚えるだけでも、世の中に出回っている腰痛対策本やDVDと同じくらい。いや、それ以上の価値があります。
腰痛の口コミ・レビュー
荻窪にあるあんさんぶる治療院に腰痛治療で来院された患者様の感想です。必ずあなたと同じ腰痛パターンの口コミが見つかるはずです。
腰痛・左足のしびれ。30代・女性
足のしびれがとれた、腰が痛いのが重さを感じる程度に軽くなった。※鍼灸・整体施術で得られる効果には個人差があります
腰痛。 30代・男性・会社員・ランニング・FO
2回の施術で大きな痛みは無くなり普通に生活が出来るようになりました。
身体の仕組みや動きなど理論的な説明があってわかりやすいです。※鍼灸整体施術で得られる効果には個人差があります
1週間前から腰が痛かった。 30代・男性・会社員
初回でかなり改善されました。ストレッチの方法なども教えて頂き、楽になりました。
※得られる結果には個人差があります
腰痛、太ももの痛みとしびれ 30代・女性
治療後、痛みが徐々に改善してきた。教えていただいたストレッチと治療を数回重ねており、当初の辛い痛みは起こらなくなった。
的確に症状の説明と施術をしていただけて、ストレッチ等も教えていただけるので助かります!
※得られる結果には個人差があります
首、腰の痛みでつらかった 60代・女性
1回目の治療でだいぶ楽になりました。ダンスも再開…楽しみです。
悩んでないで1回ためしてみてはいかがですか。おすすめします。
※得られる結果には個人差があります
腰痛がいつ出るかびくびくしていました 50代・男性
原因の根元がつかめた気がして一安心です。調子も大変よい。
※得られる結果には個人差があります
腰が痛くて体全体がこっている感じだった 30代・女性
びっくりする位、前回の治療の際痛かった所がなくなり、全体的にらくになりました。
是非一度試すべき!
※得られる結果には個人差があります
坐骨・腰の痛み 40代・女性
いつも1、2回治療していただくだけで改善され、楽になります。体のクセもよく診てくださるので気をつけて生活できることと、家でのケア法も教えてもらえるので、一日の疲れをためずに過ごす事ができます。
※得られる結果には個人差があります
腰痛、股関節痛。 60代・女性
股関節痛がだいぶとれて歩くのも楽になってきました。
※得られる結果には個人差があります
腰痛・花粉症 30代・男性
ひどい時は足のしびれも出る腰痛も針灸後はすぐに楽になります。現在も良好です。
花粉症はつまりが軽くなるので睡眠時に助かっています。
※得られる結果には個人差があります
腰・足の痛み 40代・女性
とても良くなりました。本当に楽になり、もっと早く診ていただいたらと、思うくらいです。
※得られる結果には個人差があります
\ボタンタップで無料メール相談できます/
\スマホならタップして無料通話可能/
Web限定割引
荻窪で腰痛治療で評判の整体院や鍼灸院を探しているあなたへ
平成23年1月杉並区桃井1丁目のエルム動物病院3階から、杉並南荻窪の現住所にてあんさんぶる整体鍼灸院開業。
はじめまして、あんさんぶる治療院院長の古田と申します。あんさんぶる治療院は杉並区荻窪にあり、JR荻窪駅から徒歩4分の立地にあります。
地域のかたも、遠方のかたもぜひあなたの腰痛改善のお手伝いをぜひさせてください。
なぜなら、あなたの腰痛がとても辛いことだと知っているからです。
私は鍼灸師になる前、TVの音響効果という仕事に携わってきました。
TV関係なので、
- ほとんど座りっぱなしの日々
- 徹夜が当たり前の現場
だったので、椅子に座りながら寝てしまうことも……。
そうすると体が固まってしまい、腰から背中までバキバキになっていました。当時は20代前半。まだまだ無理が効いたので、多少辛くても続けることができました。
もし、あなたが同じような状況で20代の平均より筋力や体力が低下しているなら、想像以上に毎日が辛いと理解できます。
私は、幸か不幸か喘息が仕事のストレスで再発し、腰痛どころかドクターストップで結局仕事を辞めざる得ませんでした。
「大人になって喘息になると、一生付き合わないといけない」と医者から言われたので、自分自身で体を治そうと考え東洋医学の道に進みました。
3年間鍼灸学校に通って(皆勤賞でした!)、その後、厚生労働省認可の「はり師きゅう師」の資格を取得しました。

はり師免許

きゅう師免許
その後は、
- ネパールで鍼灸ボランティア参加
- 病院のリハビリ室
- 整骨院
- 鍼灸院
での勤務を経験して、あんさんぶる治療院を開業しました。
鍼灸師免許を取得してかれこれ14年以上、臨床をしていて圧倒的に多い悩みが「腰痛」です
- 腰を曲げると痛むパターン
- じっとしていても痛むパターン
- 足のしびれやお尻の痛みをともなうパターン
たくさんの腰痛を経験してきて、ある法則性を見つけました。
どんなパターンの腰痛でも大腰筋という筋肉が関係しているとわかりました。
大腰筋とは、最近よく聞く「体幹トレーニング」の中心的な筋肉です。
大腰筋の状態がよくないので腰痛が発生している人が多いです。
他院を経験されている患者様に施術すると、「ここの筋肉ははじめて触られました!」というかたが多いです。
なぜなら、大腰筋は腰(背中)にあるわけではなく体の中にあるからです。
腰痛治療はもみほぐしではなく、バランスをとること
大腰筋は腰にあるわけではないので、腰のマッサージをしたら、そのときは「気持ちがいい」「楽になった」ということにはなります。
しかし、慰安目的ならそれで構わないと思いますが、あんさんぶる治療院では、慰安目的ではありません。
しっかり施術させていただくので、慰安目的のかたは申し訳ございませんが、荻窪にある他の治療院を探されたほうがよろしいでしょう。
\ボタンタップで無料メール相談できます/
\スマホならタップして無料通話可能/
Web限定割引
腰痛治療に関するよくある質問
整体は骨をバキバキするのですか?
当院のバランス整体は骨を鳴らす事は致しません。骨は単体で動く事はできません。骨を矯正してもまたすぐに戻ってしまいます。この解剖学的事実があるので、骨を鳴らして矯正する事はございません。
腰はぐいぐい押してもらったほうが効く感じがするのですが
指圧のような事もおこないません。
なぜならば、筋肉は無駄に触ると疲労がたまり余計バランスを崩してしまいます。そして、長期間指圧やマッサージを受けた筋肉は硬くなり、身体を悪くしてしまいます。
鍼は痛く無いですか?
鍼は最も細い注射針の穴に入ってしまうほどの細さだから、鍼の痛みは注射の10分の1ほどの痛みに過ぎません。
さらに詳しく説明すると、鍼は0.2mm前後の太さで、髪の毛が0.16~0.17mm、とほぼ同じ太さです。痛くないと言えば嘘になります。しかし、注射の印象があるのならほぼ無痛に近いです。
着替えないとだめですか?
お着替えは不要です。ただし、鍼灸治療に関しては、肘から下、膝から下、首回り、背中お腹が出る服装でお願い致します。
スカートや細いパンツやデニムの場合や、セーターなどはお着替えをご用意ください。
手ぶらでも大丈夫のように患者様用の着替え(患者着)のご用意もあるので、おっしゃってください。
通院のペースは?
このような状態なら腰痛を感じても寝れば回復するレベルです。
心身ともに健康で、筋トレなどで筋肉や体力もついて腰痛とは無縁の状態です。
多くの腰痛持ちの人におこる現象。睡眠やストレッチで回復できず、痛みを感じる境界線(閾値)を越えてしまった。
痛みを感じる境界線を越えた状態は、四六時中腰痛があります。整体や鍼灸治療が必要な状態です。
治療期間中は、1回の治療で腰痛を軽減できても、日常生活でじわじわ悪いほうに変化してしまいます。
最初と同じペースにならないように通院しないと1回の施術がもったいないです。
モデルケース)
腰痛治療1回目→2回目は3日後→3回目は3日後→4回目は1週間後。
急性症状(ぎっくり腰)や、しびれを伴う症状や、痛み・違和感が残るうちは、治療ペースをつめて来院していただいてます。
そして、腰痛で重症と思われるものは鍼灸をおすすめしております。(もちろん整体でも結構です)
このようなかたは腰痛の治療をお断りしています
- 酒気帯びのかた
- 予約時間を毎回遅れるかた
- カルテにお名前や連絡先等を記入することができないかた
その他、当院の判断でお断りする場合もあります。
※ご予約時間の5分前にはご来院ください。(初診のかた、お着替えがある方は、10分前)
キャンセルor遅刻の際は必ずご連絡ください
キャンセル待ちのかたもいますので、原則として前日までにご連絡ください。
無断キャンセルは100%の施術料金をいただくくこともあります。
無断キャンセルの場合、日時を間違えていた等は、後日メールでも電話でもかまいません、ご連絡いただければ大丈夫です。
\ボタンタップで無料メール相談できます/
\スマホならタップして無料通話可能/
Web限定割引
\ボタンタップで無料メール相談できます/
\スマホならタップして無料通話可能/
Web限定割引
腰痛治療の支払い方法
現金または、※クレジットカード可能。
施術費は現金のみ。
回数券はクレジットカード可。
MasterCard、AMEX、VISAカード
予約のキャンセルについて
当院の施術は完全予約制になっております。
メールか電話でご予約ください。
キャンセルの場合は、必ずご連絡ください。
忘れることもあるかもしれません。そういうときも後日で構わないのでご連絡をお願いしています。
ご連絡がない無断キャンセルの場合、100%のキャンセル代が発生します。
\ボタンタップで無料メール相談できます/
\スマホならタップして無料通話可能/
Web限定割引